2018年だからMMDを始めよう!

初心者による初心者のためのMMDブログ

【M4Layer】背景とモデルに別々のエフェクトをかける方法

f:id:tksfsk:20180126081813j:plain

背景にはぼかしエフェクト(GaussianPlus)、モデルには輪郭線エフェクト(Croquis改)をかけています。

 

手順

まず、ステージとモデルを追加します。

そして、M4layer.xを2つ、GaussianPlus、Croquis改を追加。

f:id:tksfsk:20180126083244j:plain

Croquis改の設定はX:0、Y:1、Z:1、Si:3でモデルの深度エッジのみ表示させるようにしてます。

参考記事:【Croquis改】モデルの外枠のみエッジをかける方法

 

ではエフェクト割当を開きます。

 

f:id:tksfsk:20180126081918j:plain

メインタブはモデルとステージを表示。そうしないと影が描写されません。

M4Layerはどちらもチェック。そうしないとレイヤータブが表示されません。

 

f:id:tksfsk:20180126082219j:plain

メインタブの隣のレイヤータブで背景の設定をします。

ステージとぼかしエフェクトをチェックします。

 

f:id:tksfsk:20180126082307j:plain

次にその隣のレイヤータブでモデルの設定をします。

モデルと境界線エフェクトをチェックします。

 

f:id:tksfsk:20180126082507j:plain

Croquis改はエッジを読みとるモデルを各(法線・深度・色差)マップで決めてるので、今回は深度エッジのみオンにしてるので、Depthmapタブからステージのチェックを外します。

 

f:id:tksfsk:20180126081813j:plain

これで完成です。

アクセサリに放り込むタイプのエフェクト(◯◯.xファイル)なら、この方法でモデルごとにエフェクトをかけわけれるはずです。

 

お借りしたモデル

「コツメカワウソ」 / ATGOOLD さんの作品 - ニコニ立体

【先行配布】冴木稲荷神社【四季対応】 / シロ さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト)